コラムVol.3 女性の身体について〜月経時の体調の変化や対策〜
こんにちは!ROYAL FITNESS久留米津福店 店長の板垣瑠那です!
今回は女性の『月経時のトレーニングと対策』について書いていきます😊
ぜひ、参考にして頂けると嬉しいです。
-
目 次
1.月経前の体調の変化
- 2.対策
- 3.月経時のトレーニング
1.月経前の体調の変化
月経前になると体調が悪くなる方が多いかと思います。
・精神神経症状・・・イライラ・憂鬱・集中力の低下・眠気・情緒不安定など
・身体的神経症状・・・頭痛・腹痛・腰痛・胸の張りや痛み・浮腫 など
・自律神経症状・・・食欲不振・過食・倦怠感
このような症状は月経3日〜10日前から起こり、生理が始まると症状が無くなっていきます。
生理前に体重が増えても気にしなくて大丈夫👍😊
「運動してるのに…。食事内容も気をつけているのに…。体重が落ちない!」
という方もいらっしゃるかと思いますが、大丈夫‼️
なぜならこの期間は体重が増えやすい期間になります。
なぜ、体重が増える❓
①むくみ
月経前には黄体ホルモンの分泌が増えます。
この黄体ホルモンには体内に水分を蓄える働きがあるめ、月経前には
身体の水分量が増してむくみが発生します。
②食欲の増加
黄体ホルモンは、食欲を増進させる作用があります。
③便秘
便の水分量も減るので便秘にもなりやすくなります。
この期間は、ダイエットをしていても効果を感じないことがありますが、
生理が始まるとホルモンバランスが自然に解消していくので心配ありません。
また、生理終了後の2週間(月経終了〜排卵日まで)は食欲が落ち着いてきて、
水分が抜け、浮腫も治まります。新陳代謝が良くなるので脂肪が燃えやすくなります。
この時期が、体重が落ちやすくダイエットには最適です😄
2.対策
①マッサージや運動
お風呂上がりのマッサージや運動をすることでむくみを改善することができます。
②食事
食物繊維を摂ることで食欲を抑えることもできます。
また、生理中は鉄分が少ない状態になっており、貧血を起こしやすくなるため
レバーなどの鉄分をしっかり摂ることもおすすめです。
③睡眠
睡眠時間が足りないと食欲は増加していきます。
6〜8時間の睡眠を心がけましょう
3.月経中のトレーニング
生理中のトレーニングは行ってOK👍
ただ、生理中は体調の変化が出やすいため、激しい運動や、長時間の運動は避けた方が良いです。
生理痛で悩んでいる方は
ウォーキングなどの軽い有酸素運動をすることで
生理痛を緩和させる効果も期待できます。
特に経血が多い1〜3日目や生理痛があるときは無理をせずゆっくり休む期間として、
お家でストレッチや軽い筋トレがおすすめです😊
どうでしたか❓
今回は体重増加の原因や対策について書かせて頂きました。
女性ならではのお悩みはたくさんありますよね(>_<)
自分の身体について知ることで、
日常生活においても少しは役に立つことができるのではないでしょうか☺️
ROYALFITNESSでは、国際資格を持つトレーナーが4名在籍しており一人一人に合ったパーソナルトレーニングを行っております!
自分のペースで👍一緒に頑張りましょう!
店舗の新着情報など、随時更新中
ルナトレーナー
ロイヤルフィットネス久留米店店長
資格
・NESTA−PFT(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)
・ダイエット&ビューティー
・アスリートフードマイスター3級
・ダイエット検定 1級 プロフェッショナルアドバイザー
・ダイエット検定 2級 生活アドバイザー
得意なトレーニング
・女性向けトレーニング
・ヒップアップ等